新奇歓迎

中小飲食店の「採用・定着・育成」の専門家
日本フードリーダース協会 代表理事の小山心兵です。  

チームの心理的安全性を高める要素は「4つ」。
その内の4つ目、「新奇歓迎」についてポイントを整理します。

「新」=新しい事
「奇」=普通と違っている事、珍しい事

「新奇歓迎」とは、新しい事、珍しい事を喜んで受け入れる姿勢を意味します。
今はV(変動性)U(不確実性)C(複雑性)A(曖昧性)の時代、唯一絶対の答えがない時代と言われます。

チームの成果を高めるには、この新奇歓迎の姿勢が大事。
リーダーは、メンバーのもつ個性を活かし、多様なニーズ、ウォンツに応える姿勢が必要です。

飲食店におけるおもてなしも同じ。

店づくり(商品、接客、環境など)や目の前のお客様のおもてなしにも、メンバーの個性を最大限活かす。
一人一人が自分で考え、判断、行動する事が、魅力を高める上で必要です。
では、どうすれば「新奇歓迎」の環境が生まれるのか…

ベースになるのは、心理的安全性を高める4要素の中の2つ「話やすい」「助け合い」です。

「話やすい」
=聴いてもらえる環境をつくる事で、自分のアイデアや意見を言いやすい環境です

「助け合い」
=自分のアイデアを行動に移す時、うまく行かない時、仲間がサポートしてくれる安心感のある環境です

チーム内で、この2つが根付くと「挑戦」「新奇歓迎」の動きも活発になります。
入り口は、「話しやすい」環境をつくる事=リーダーがメンバーの話をよく聴くことから初めてみて下さい。

無料体験講座

日本フードリーダース協会主催「フードリーダーシップマスター」講座は、経営者リーダーの【あり方】と【やり方】が学べる講座です。状況に合わせて自分で考え、判断し、行動、成長できる人財・チームを育めるようになります。
無料講座体験会(2時間)を開催しております。
変化をチャンスに繋げたい飲食店経営者リーダーの方、ご参加お待ちしております。