競争過多

飲食業は競争が激しい業界です

なぜなのか・・・。主な理由は3つあります

1.新規参入しやすい
飲食業は新規参入が多い業界です。
学校や専門学校を卒業後、飲食業界に就職。一定期間現場で腕を磨き、人によっては2~3カ所で経験を積み、独立するケース。

もう1つは、フランチャイズの仕組みを使って、異業種、未経験から飲食事業に参入する方も増えています。

2.マネされやすい
商品、店づくりなどマネされやすいのも特徴です。
メニュー構成や味、価格。内装など、良いモノほどマネされやすく、同質化してします。形だけマネをする、模倣に近いものも多いのが特徴です。

3.飽きられやすい
 流行りの商品、業態が次々と生まれます。
一度話題になると、雨後の竹の子のように、似たような商品お店も生まれる。一方で、ブームが落ち着くと、基本的な商品力や店舗魅力が不足しているものは、継続できないのも特徴です。

こうした競合が激しい、同質化が進みやすい中で、一番の課題は...


価格競争に陥りやすい事です。

他店の動向を意識した値決めをせざる得なくなり、往々にして、自店に必要な利益を確保しづらくなる。

ここが一番の問題点です。

末長く商いを育てていくには、様々な環境変化に対応する原資が必要。

オンリーワンの魅力で差別化を図り、自店の価格決定権をしっかりと握り、適正利益を確保する事が必須です。

差別化の視点は色々ありますが、人の魅力を最大限引き出し、オンリーワンの魅力でファンづくりをする事が中小飲食店の強みを生かし、ローカルビジネスで勝ち抜くポイントです。

無料体験講座

日本フードリーダース協会主催「フードリーダーシップマスター」講座は、経営者リーダーの【あり方】と【やり方】が学べる講座です。状況に合わせて自分で考え、判断し、行動、成長できる人財・チームを育めるようになります。
無料講座体験会(2時間)を開催しております。
変化をチャンスに繋げたい飲食店経営者リーダーの方、ご参加お待ちしております。