リーダーである私が変わり、変わる事で職場が変わることを学んだ。スタッフとの心の距離感がなくなり、意見が言いやすくなった。スタッフ全体のモチベーションが上がり、まず皆の挨拶がよくなった。全てにおいて突きささる講座だった。全社員での講習決め、変革にワクワクしている。

飲食店経営者

玄コーポレーション
佐藤大介さん
組織作りの大事な基礎が学べる。悩んでいる人ほど、自分の中の点と点が線に繋がると思う。講座の学びを現場で実践すると、実際倍の売り上げに。一人ひとりが急成長しだし、今まで史上最高のチームになった。このタイミングで人財経営を学べた事は奇跡。今後が楽しみでしょうがない。

飲食店経営者

株式会社舘乃
加藤宏昭さん
「正す」とは、相手を変える事と捉えている古い飲食(料理人)は、理解と実践まで時間がかかるかもしれない。もともと自分もその一人だった。講習の期間中に習慣化になるまでのアプローチも体験、その後の指南までしてくれるので、自分だけでなくチームで受講すると現場変革がスピーディーに叶う。

飲食事業部責任者

株式会社鯉平
黒田語さん
「今回学んだことを実践に移し、月日が経った自分を振り返ってみたい」そんな楽しみができた講座だった。人間構築の為の「対話力」は特に響いた。相手に求めるばかりの自分から、自分に指を向けて考え行動する変化が生まれたのは大きい。スタッフとの雑談が増え、「いい雰囲気」のチームに変化してきた。

飲食事業部責任者

小川菊
森島修さん
社長である兄からこの講座を強力に勧められ受講したが、すべての会が自分にとって気づきだった。叱るのではなく「正す」言い方(7SPECIAL)をはじめとして、直接的に現場でつかえる内容が濃かった。目標とする自分の姿がイメージできたのは大きいし、今回の学びを会社全体に広げていきたい。

飲食店経営者

株式会社舘乃
加藤俊和さん
人が育つ土壌をつくる「心理的安全性」、変えられるものと変えられないものを分けて取り組む「心理的柔軟性」、チームの判断軸とする「経営理念」まで多岐にわたって学ぶことができた。自分を高めることのできる講座で楽しかった。行動しなくては身につかないが、最初の一歩をこの講座で踏み出し始めた。

飲食事業部責任者

株式会社鯉平
渡辺浩二さん
「信頼関係なくしてその先はない」講座を通して最も印象に残りました。相手を理解しようとした聴き方、観方が自分には不足していると実感。チーム力を高めるための「目標共有力」と「フィードバック力」をつけるための具体的な項目が参考になりました。まずは1つずつ意識して変化していきたい。

下北半島の食の伝道師

合同会社むっつのたね
峯里砂子さん
実際の現場に生かせる具体的な内容、事例が学べたので、さっそく実践してみると、約3カ月の講座中に変化の手ごたえを感じることができた。「何を言うかより、誰が言うか」自分の信頼を積み上げていくのが先だと知った。理念ありきでチームづくりをしていく必要性も改めて感じた。

飲食店事業部責任者

株式会社アライ
三原崇志さん