大久保寛司氏 × 日本フードリーダーズ協会
🎥 オリジナル映像教材使用『大久保式リーダー講座』

あなたは、あなたがなりたい
リーダーになれます。

大久保ワールドを体感し、あなたの中にある「リーダー像」を再発見してください。
経営者・リーダーであるあなたの悩みを抜け出し、最高のリーダーになる道がここにあります。

大久保寛司氏と教材

もしかして、悩んでませんか?

スタッフが、ちっとも育たない。
自社によくな人材が居ない。
言っても言ってもダメ。
スタッフがお客様を大事にしない。
リーダーの役割がわからない。

 

各界からメンターと呼ばれ、講演をお願いしても日程が取れない大久保寛司さんとは?

書籍

「考えてみる」(文屋)
「月曜日の朝からやる気になる働き方」(かんき出版)
「人と企業の真の価値を高めるヒント」(中央公論新社)
「こんな人と組織が生き残る―仕事楽しくしてますか?」(中央公論新社)

「自分が変われば組織も変わる」(かんき出版)
など多数執筆されていらっしゃいます。

教えないで気づきに導くプロ!

人と経営研究所所長 大久保寛司先生。
グローバル企業から中小企業まで、経営トップ・管理職を対象としたリーダーシップ意識変革研修を実施。

組織風土改革の第一人者と呼ばれています。
「教えないで、気づきに導くプロ」として全国各地に熱烈なファンを持ち、講演会には日本全国のファンが訪れます。
相手の立場に立ったわかりやすい説明から、企業その他、医療、自治体、教育関連の講演依頼も殺到

日本中を巡り、リーダーの「あり方」についての講演を行っていらっしゃいます。

日本経済品質賞の創設メンバー

その本質的なノウハウは、日本経営品質賞の創設メンバーに選出され活かされました。
経営品質賞とは、顧客の視点から経営全体を見直し、自己革新を通じて新しい価値を創出し続ける

「卓越した経営の仕組み」を有する企業を表彰する賞です。

終始にこやかに穏やかに話しが進むのに、聞いている受講者は3時間、4時間が一瞬と感じます。
聞いていて胸が熱くなり、涙がこみ上げ、笑顔があふれ、すっきりするという、摩訶不思議な体験をします。心が忙しく揺さぶられ続けます!

寛司さんのお話ピックアップ

「正しい事を言うのは正しくない」
「人材育成で最も大事な事は『信頼』です」
「人は理解された時にしか変わらないんです」
「相手にはそうする理由が“それなり”にある」
「きききる。その「き」はいつも3つ」
「あなたが“あなた”なのではなく、相手が感じた“あなた”が、あなた」
「どんな言葉を使うかが、その人の運命を作る。」
講座に関するイラスト
大久保ワールドを体験したい、でも時間制約が厳しい飲食業界の皆さま
飲食店リーダーに必要な題材を絞り込み、
大久保寛司さん×JAFLAでオリジナル動画を共同制作!

大久保式リーダー講座(映像研修)

講座ディスク
研修の様子
対象者
フードビジネスに携わる
経営者・リーダー層(SV、店長等)
流 れ
ファシリテーター進行の下、映像とグループディスカッションを繰返し「気づき」を共有。
学びを踏まえた具体的な行動目標を設定。
小山心兵
メインファシリテーター: 小山心兵(中小企業診断士)
一社)JAFLA代表理事。飲食専門で現場の立て直しから経営支援まで。
国の支援やSV養成にも従事し、2023年にJAFLA設立。

DAY1

【良い企業の共通点】

DAY2

【人が輝く観方と考え方】

👉 リーダーが変わればチームが変わる。

👉 チームが変われば会社が変わる。

👉 会社が変われば社会が変わる。

👉 社会が変われば日本が変わる。

想像してください